今年のYouth Jamは2023年8月15日(火)~18日(金)!!
詳しくはこちらから!
◆Youth Jamとは
Youth Jamとはプロテスタントの日本ホーリネス教団青年大会のことです。 ホーリネス教団の信徒限定とクローズですがその分濃密な交わりがもてることが特徴。 中高生部・青年部と組分けがあるので同級生のクリスチャン仲間に出会うことができます。 学校や職場では語れない信仰の悩みを分かち合ったり、励まし合ったりできるでしょう。

◆Youth Jamに集まる仲間たち
- 生まれた時から教会に通っている
- 田舎の教会で若者は自分一人
- 牧師の子供で転勤がしょっちゅう
- 学校よりも教会の方が好き
- 人と話すのってちょっと苦手
- KGK(キリスト者学生会)に参加している
- 将来は牧師になるつもり などなど…
Youth Jamに集まる仲間たちのバックボーンは千差万別です。 ここに書ききれない個性を持った仲間がたくさんいます。 かけがえのない仲間に出会うことができるでしょう。
◆Youth Jamのきっかけと目的
Youth Jamが開催される以前は、各地で夏季キャンプなどが自主的に行われていました。 全国的な集会は牧師や教会の中核を担う信徒向けが多く若者が一堂に会する機会はほとんどありませんでした。 そんなとき、アーバナ宣教大会の恵みを受け、中高生や青年にも集う機会を!という祈りの中
- イエス・キリストを中心として一堂に会し、祈りあい励まし合う仲間として
- 成長する御言葉を通して「聖化」を経験する
という理念をもとに全国規模の青年大会「Youth Jam」が開催されることになりました。 2004年に第1回が始まり、夏季オリンピックの年に合わせて4年に1度開催されています。 第6回である今回は2023年に開催されます。 2021年はオンライン開催となりました。初めてのオンライン開催で慣れない中であっても全国から多くの仲間が与えられ、たくさんの恵みを頂くことができました。 その一方で、直接顔を合わせて共に同じ場所に集まり、神様に礼拝を捧げることの大切さを再認識することができました。 また参加者、前回の準備委員から対面での開催を希望する声を多くいただきました。 この声にできるだけ早くお応えし、共に礼拝する時を持ちたいという思いから、2023年夏の開催を願い準備を進めています。
◆Youth Jamの対象
Youth Jamはホーリネス教団の中学生1年生から39歳までの信徒が対象です。ホーリネス教団ではないけれど、noteをよんでホーリネス教団に興味を持ってくれたなら最寄りのホーリネス教会にご相談してみてください。 ▼ホーリネス教団所在地一覧はこちら http://www.jhc.or.jp/churches/locations.html
◆Youth Jam 2004年から2021年の歩み
・第1回 2004年「わたしたちは幻を見る」(使徒行伝2:17)
神がこう仰せになる。終わりの時には、 わたしの霊をすべての人に注ごう。そして、あなたがたのむすこ娘は預言をし、 若者たちは幻を見、 老人たちは夢を見るであろう。
ホームページ:http://www.teketeke.jp/event/yj04/index.htm
・第2回 2008年 「WILL 神の意志を知り、意志を持って応えて行く」(ピリピ人への手紙 2章13節)
あなたがたのうちに働きかけて、その願いを起させ、かつ現実に至らせるのは神であって、それは神のよしとされるところだからである。
ホームページ:http://www.teketeke.jp/event/yj08/index.htm
・第3回 2012年 「DIVE!」(使徒行伝8章26節〜40節)
ところが、主の使いがピリポに向かってこう言った。「立って南へ行き、エルサレムからガザに下る道に出なさい」
ホームページ:http://jhc.holy.jp/yj12/index.html
・第4回 2016年 「Find You」 (ローマ人への手紙第12章)
『わたしたちも数は多いが、キリストにあって一つのからだであり、また各自は互に肢体だからである。』(ローマ人への手紙12章5節)
ホームページ:http://www.jhc.or.jp/yj/yj16/index.html
ブログ:https://youthjam2016findyou.blogspot.com/
・第5回 2021年 「FREEDOM」 (ガラテヤの信徒への手紙第5章13節)
きょうだいたち、あなたがたは自由へと召されたのです。ただ、この自由を、肉を満足させる機会とせず、愛を持って互いに仕えなさい。
ホームページ:https://note.com/yj2021/m/m4fe18330dd9e